2006年6月25日(日) 上高地(曇り)
読売旅行に申し込んであった上高地へ真理子、健次、父母の5人で行ってきた。
高岡駅南口を7時15分に出発し上高地には11時5分に到着。
父母は大正池バス停で下車し大正池から河童橋まで散策した。
僕と真理子と健次は帝国ホテル前で下車し河童橋から明神橋、徳沢まで行く予定だった。
明神館を過ぎてしばらく行くと河原に黒い物体を真理子が発見。
「おる!おる!」
と何か分けの分からないことを言っている。
何だろうと引き返して河原の木陰を見ると「くま」だ!
体長は1mくらいだろうか。
様子を見ていると僕達の向かう方向の遊歩道へ上がってきて目の前を歩いていく。
思わずカメラを向けちょっと後を追ったが真理子に呼び止められてやめた。
これより先へは進む気が無くなり明神館で昼食をいただき梓川右岸を歩いて戻ることにした。
明神池でゆっくりとしすぎたせいで帰りの集合時間ぎりぎりになってしまった(^^ゞ
帰りは数河高原で飛騨和牛の「すきやき御膳」をいただいて帰ってきた。

8:52 道の駅「林林」でパンを買ってきてバスの中でいただく

9:29 道の駅「宙(スカイ)ドーム神岡」で添乗員さんお勧めのパンを買う

11:28 河童橋にて

11:29 曇り空ながら爽やかな気候

11:41 明神橋へとむかう

11:44 色々な木が見られた

11:48 千手観音か?

12:01 サルノコシカケ

12:02 ツーショット

12:06 もうすぐ明神橋

12:08 まだまだ先は長いぞ

12:17 真理子が河原に黒いものを発見!

12:18 見ていると目の前の遊歩道を歩き出す

12:18 どうするのか様子を見る

12:18 このあとどうなったかは知らない

12:36 明神館へ引き返し昼食タイム

13:13 明神橋にて

13:16 手を振る真理子

13:23 明神一之池

13:25 岩魚も沢山いた

13:28 透き通った明神池

13:31 綺麗なオシドリ

13:42 どこを撮ってもきれい

13:44 人見知りしない鴨

13:58 帰りは梓川右岸を歩く

14:00 綺麗なせせらぎ

14:02 写真では表せない

14:32 透き通った川の水

14:53 ようやく河童橋到着

16:11 赤かぶの里で買ったアイスクリーム

17:28 ドライブイン数河にて飛騨和牛すきやき御膳

20:07 呉羽サービスエリアで買ったおみやげ
戻る