2013年1月5日(土)〜6日(日) 虹と海(1日目)
家族8人全員で能登へドライブに出かけてきた。
初めは僕が運転して千里浜レストハウスでいかだんごを買って次男と運転交代。
助手席でアレを飲みながら巌門で一休み。
次は三男の運転で8番ラーメン富来店で昼食タイム。
四男の勧めで唐麺をいただいてみたが普通の野菜らーめんの方が僕の好みだった。
そして去年は待ち時間が長過ぎて食べられなかった「LE MUSEE DE H」でケーキをいただいた。
人気の店だけあって美味しかったが僕にはアレの方が似合ってる。(笑)
そして今日の宿「虹と海」に到着。
部屋に入って早速麻雀開始。
アレを呑みながら5人で交代しながらあアッと言う間に3時間が経過。
温泉に入った後はビュッフェ形式の料理をお腹一杯いただいた。
ステーキ、バイ貝、天ぷら、中華そば、刺身どれも美味しかった。
さらにデザートはアイスクリームも食べ放題!
今日1日で3kgは増えてしまった・・・
部屋に戻ってからまた麻雀やトランプをして夜が更けていった。
9:15 出発
10:16 千里浜レストハウス
10:13 巌門
10:56 8番ラーメン富来店
13:42 LE MUSEE DE H
14:42 虹と海 108km

10:16 千里浜レストハウスでいかだんごを買う

11:08 目の前にポンプ車発見

11:23 巌門到着

11:24 乾杯!

11:49 機具岩

11:56 なんでやろ、8番

12:14 から揚げ

12:15 炒飯

12:20 唐麺

12:40 とぎ海街道の男爵ソフト(塩をかけると一段と美味しい)

13:46 LE MUSEE DE Hのスイーツ

14:42 虹と海到着

14:43 冬景色

14:56 部屋から見た風景

15:03 麻雀開始(3時間)

15:32 立山連峰(真理子撮影)

18:41 夕食はビッフェ形式

18:54 揚げたての天ぷらと焼きたてのステーキは最高!

19:14 中華そば

19:45 ケーキやアイスも食べ放題♪
2日目は5時過ぎに目が覚め温泉に入ってきた。
昨夜、寝る前に作っておいた独り言やエトセトラを1階ロビーに移動してアップした。
そのうち朝食時間となりそのままバイキングをいただく。
お腹が一杯なのについつい食べ過ぎてしまった。
部屋で家族写真を撮り終え宿を出て温泉たまごのチケットを交換する。
帰りは長男の運転で氷見の番屋街へ寄って氷見牛コロッケやたこ焼きをいただく。
帰宅してすぐにチロの散歩やペットの世話をして洗車する。
明日から学校が始まる次男と三男は荷物を沢山積んだ軽四で金沢へと帰っていった。
長かった休みも今日で終わり明日からまた仕事に励まなければならない。
5:20 温泉
6:09 ロビー無線LAN
7:20 朝食
10:21 温泉たまご
11:37 番屋街
12:37 帰宅 164km

6:27 wi-fiにてアップロード完了

7:20 バイキングはどれも美味しかった

8:12 鳥にえさをやる長男

9:58 記念撮影

10:24 温泉たまご作り(15分温泉に漬ける)

11:49 氷見番屋街で昼食

11:51 氷見牛コロッケは実に美味しい
おまけ パンを空中でキャッチする鳥たち

能登ドライブコース(時計回り)
戻る