2014年1月12日(日)〜13日(月) 山下家
ここ近年正月に家族で温泉に出かけるようになった。
一昨年は美湾荘、去年は虹と海、そして今年は山下家だ。
次男と三男を途中で乗せ、昔子供たちをよく連れて行った小松の航空プラザに寄る。
今年から社会人になるというのに子供のようにはしゃいでいた。
お昼はJoyfull粟津店でいただいたが父母は安いと驚いていた。
世界のガラス館に寄った後、14:40山下家に無事到着。
12階の特別室に入るや否や麻雀開始。(笑)
2時間ほど楽しんだ後、夕食はバイキングで好きなものを食べ放題!
そして21時、四男が「下に自動雀卓あるよ」と言うので初めてチャレンジしてみた。
ボタンひとつで並べてくれて家にも欲しくなった。(笑)
3時間楽しんだ後、眠りに着いたのは1時ごろになっていた。
2日目は7時前に起きて屋上の露天風呂に入ったが雪が舞う天候で寒かった。
朝食前に花札をしたが母の1人勝ちで僕や子供たちは全く勝てなかった。
そしてお腹一杯になるまでバイキングをいただき、11時にチェックアウト。
帰りは手取フィッシュランドに寄って可愛い小鳥や子犬に癒された。
お昼は三男のアパート近くのビリオン珈琲でホットカツサンドやピザをいただきお腹一杯。
三男のアパートでまた花札をして盛り上がる。
帰りは長男の運転で無事帰宅して楽しかった2日間はアッと言う間に終わってしまった。
1月12日(日)
9:21 出発
10:16 次男アパート(52km)
11:30 航空プラザ(93km)
12:54 Joyfull
13:52 世界のガラス館
14:40 山下家(105km)
1月13日(月)
11:10 出発
11:19 御菓子城加賀藩
12:25 手取フィッシュランド(142km)
13:23 ビリオン珈琲
14:30 三男アパート(160km)
16:19 次男アパート(171km)
17:33 帰宅(223km)

11:40 航空プラザを見学する子供たち

13:18 Joyfullで昼食

13:19 

13:21 

13:21 

13:24 

13:52 世界のガラス館

14:48 予定通りの時間に山下家到着

15:13 部屋に入り早速麻雀開始

17:37 バイキング会場

17:40 真理子は海老が大好き

17:51 僕はアイスが大好き

18:04 四男撮影

18:23 グッドアイディア!

21:01 僕は初めての自動雀卓

22:56 途中で1回だけ調子が悪くなってしまった

0:11 部屋に戻ってもう一度

7:24 爆睡中

8:05 花札で盛り上がる

8:44 遅めの朝食

10:43 部屋で記念撮影

11:06 家族全員で

11:19 御菓子城加賀藩

12:25 手取フィッシュランド

13:43 ビリオン珈琲で昼食

13:55 

13:56 

13:56 

14:02 

14:40 三男のアパートで一休み
戻る