2014年4月6日(日) 次男引越し
今日は次男の勤務先の滋賀県高島市へ荷物を運びに真理子、三男、四男で行ってきた。
敦賀ICで高速を下りて峠越えの時に雪が降ってきて次第に白くなってきたのには驚いた。
社員寮は3階建てで次男の部屋は3階の一番端・・・
何度も階段を上り下りして荷物を運び終えた。
その後近くの平和堂あどがわ店で買い物をして向かいの道の駅で昼食をいただいた。
帰りは三男と四男の運転で僕は助手席でアレをグィ。
夜はラーメンとんとんで坦々麺をいただいて無事帰宅。
今日はみんな疲れきった1日だった。
8:28 出発
8:54 小矢部川SA (白エビせんべい)
9:53 女形谷SA 117km(三男運転)
10:39 敦賀SA (1,980円)
11:02 道の駅マキノ追坂峠 (久光運転)
11:34 ドームホリゾン 227km
12:53 平和堂あどがわ店
13:32 道の駅 藤樹の里あどがわ (7,280円)
14:27 ドームホリゾン出発 (三男運転)
15:26 ローソン敦賀赤碕店 (594円 四男運転)
18:44 ラーメンとんとん (3,070円 三男運転)
20:07 帰宅 453km

8:03 ワゴン車一杯の荷物

9:01 小矢部川SAでお土産を買った

9:29 途中から雨が強くなってきた

10:38 敦賀ICまでETC割引で1,980円

10:52 国道161号線マキノ町手前の峠で道端に積雪!

11:05 道の駅マキノ追坂峠で休憩

11:34 社員寮に到着

11:56 荷物を運び終えプシュ!

12:17 外は晴れてきた

12:32 食堂にあった自動雀卓

13:23 平和堂あどがわ店でサラダパンを発見

13:33 道の駅藤樹の里あどがわで昼食

13:39 まずはコレ

13:46 真理子は天ぷら丼

13:49 次男は豚ロースとじ彩定食

13:50 四男はトンちゃん丼

14:27 帰りは三男の運転

15:30 ローソンで休憩

15:35 初めてワゴン車を運転する四男

16:28 免許証を取ってまだ2週間だがなかなか運転は上手かった

17:30 加賀の郷の観音様

18:44 ここまで3時間四男の運転(ご苦労さん)

18:54 坦々麺

18:56 真理子は醤油ラーメン
戻る