2014年11月3日(月) 白川郷
今日も朝から雨・・・
でも時々日が射したりしていたので出かける事にした。
長男、四男を除く5人でワゴン車で白川郷に向かって出発。
国道156号編の紅葉は実に綺麗で途中から運転を三男に代わってアレを飲みながら大満足。
白川郷は観光客で溢れてていた。
晴れていればもっと綺麗な紅葉が見れただろうが、雨でも十分楽しませてくれた。
9:35 出発
11:21 道の駅(78q)
11:57 白川郷白川郷
12:23 喫茶狩人
13:33 出発
14:34 イオックスアローザ
15:53 千里浜(191q)
16:54 帰宅(227q)

10:17 ゆずみそとでんがくを買いに寄る

10:35 ゆずみその香りに負けて三男と運転交代

10:56 気温は7度

11:24 道の駅白川郷

11:24 赤や黄色が綺麗

11:56 白川郷の駐車場に入る

12:01 吊り橋

12:05 駐車場を振り返る

12:10 印象に残った木

12:16 黄色の絨毯

12:20 朴の木の黄色が目立った

12:35 喫茶狩人で昼食

12:37 山菜そばととろろそば

12:49 1日5個限定の黒ごまプリン

12:55 ホンダN360

12:59 あちこちに紅葉

13:03 飛騨牛コロッケ

13:04 トトロ

13:04 カオナシ

13:10 ワンポイントカラー(黄色&緑色)

13:12 三男撮影

13:21 駐車場の紅葉

13:27 アレに飽きたので地酒にチャレンジ

13:34 白川郷を後にする

14:40 続いてイオックスアローザ

15:58 最後に千里浜
戻る