2016年4月3日(日) 桜の名所めぐり
桜のシーズンとなり真理子が下調べをして呉西地区のあちこちの桜を見てきた。
順番は次の通りで昨夜の古城公園も含めたら合計10ヶ所だ。
1 庄川水記念公園
2 向野のエドヒガン
3 桜ヶ池
4 岸渡川桜並木
5 水道つつじ公園
6 湊川リバーウオーク
7 朝日山公園
8 上久津呂のツバキ・キクザクラ
9 駒つなぎ桜
見ごろな桜、まだ早い桜、全く咲いてない桜(笑)など色々。
ちょっと遠回りをして走った距離は約150qだった。

本日のコース 約150q

10:42 庄川水記念公園

10:43 ここは満開に近い

10:44 展望台

10:46 KOI恋の鐘

10:51 外人さんも沢山いた

10:54 綺麗

11:16 湖上園でいつものゆず味噌を買う

12:05 国道156号線〜304号線へ遠回りして桜ヶ池到着

12:06 期間限定 桜ソフト&ミックス

12:26 三協立山福光工場の桜並木

13:00 岸渡川桜並木

13:20 水道つつじ公園

13:24 水車は回ったり止まったり

13:52 昔真理子とよく来たホリエ

14:01 わかめラーメン

14:07 フルーツドッグ

14:16 光禅寺(藤子不二雄A生家)

14:14 お寺の中も入れたらしい

14:22 湊川リバーウオーク

14:33 朝日山公園

14:36 展望台から見た立山連峰

14:37 下を見降ろす

14:53 僕は初めて行く上久津呂のツバキ・キクザクラ

14:57 本当に花が咲くのだろうか?

15:02 続いて駒つなぎ桜

15:03 まだ早いようだ

15:03 真理子撮影
戻る