2018年7月14日(土) 戸隠ドライブ
長男のシビックで戸隠へドライブに行ってきた。
速い車で高速を走ったら真理子が怖がるので全行程下道で行った。
糸魚川〜白馬〜戸隠神社〜上越と約392qを全て長男が運転してくれた。
今回楽しみにしていた野尻湖付近のとうもろこしは前回と品種が違っていたのか普通の味だった。
上越の水族博物館うみがたりへ寄ろうとしたが物凄い行列で諦めた。
糸魚川駅のジオステーションは見ごたえがあり良かった。
帰りは富山流通センターへ寄ってお買い物。
そしてJoyfullで食事をして無事帰宅。
6:14 出発
8:35 道の駅小谷 121q
10:08 戸隠神社駐車場 183q
11:25 出発
12:42 道の駅あらい 224q
14:06 道の駅うみてらす名立 260q
15:07 糸魚川ジオステーション 286q
17:20 富山流通センター
18:06 Joyfull
19:20 帰宅 392q

本日のコース

6:14 出発

8:43 道の駅 小谷

8:44 プテラノドン参場!

9:10 青空

10:06 もうすぐ戸隠神社

10:08 戸隠神社駐車場到着

10:14 涼しい

10:29 4人で随神門にて

10:44 二人で

10:55 奥社前なおすけのざるそば

11:15 高原バニラ

11:53 今回は品種が違っていたのかもしれない

12:01 期待していた味ではなかった

12:42 道の駅あらい到着

12:51 よくビーバー隊集会で作るおもちゃだ

13:43 水族博物館うみがたりは大行列のためパス

14:20 道の駅うみてらす名立でアカニシガイとイカ焼き

15:11 糸魚川ジオステーション

15:12 残念ながらお金を入れないと動かない

15:13 懐かしい氷見線のプレート

15:14 似合ってますよ

15:16 次男が大好きだったプラレール

15:55 スノーシェッド

17:22 富山流通センター

18:06 ジョイフル

18:55 夕焼け

19:06 明文堂

19:20 今日は392q
戻る