2018年7月22日(日) 伏木ふれあいの杜&風呂掃除&山の手倶楽部&宮島峡&宝達山&千里浜
伏木ふれあいの杜除草奉仕活動にボーイスカウトとして参加してきた。
うかつにも半ズボンで行ったら蚊の餌食となってしまった。
でも熱中して草むしりをしていたら刺されたのに気付かなかった。
帰宅して一休みしてから家の風呂掃除をした。
僕の担当はフィルターの清掃で汗だくになって水をかぶりながら行った。
掃除が終わり真理子、三男、四男で外食に出かけた。
三男のリクエストで山の手倶楽部へ向かった。
僕は初めて入ったがサラダやソフトドリンクは食べ放題、飲み放題。
パスタも美味しくお気に入りになりそうだ。
三男と別れ真理子と四男で宮島峡へ向かった。
一の滝、二の滝を見て涼んできた。
時間が早かったので今朝三男が走ってきた宝達山へ向かった。
宝達山の三角点まで行った後、山の龍宮城へ寄った。
展望台からの景色を眺めアイスクリームいただく。
下り坂を走りながらこんな坂をロードで登るのかと感心させられた。
坂を下った所にトトロを発見。
車から降りて近付いてみると中に入れることが分かった。
早速四男が梯子を上ってトトロの頭から顔を出した。
ここまで来たらもう少し行けば千里浜だ。
千里浜レストハウスに寄ってみたがいかだんごのパックは売り切れだった。
仕方なく串だんごを買って浜辺を歩いてきた。

6:00 伏木ふれあいの杜除草奉仕活動

6:01 山孝之会長のあいさつ

6:06 竹林を移動

6:08 木の周りの草を刈る

6:20 残りは機械で刈るそうだ

6:51 蚊に刺された跡

10:05 風呂掃除

12:30 山の手倶楽部

12:36 サラダは食べ放題

12:39 これが飲み放題ならいいのだが・・・

12:51 オニオンフライ

12:53 美味しいサラダ

12:53 たっぷりコーンとベーコンと法蓮草のクリームソース

12:54 サーモンとホウレン草のクリームソース

12:54 ソーセージとベーコンのスパイシィトマトソース

12:55 山の手オムライス

13:13 デザート

14:05 宮島峡一の滝

14:06 きれいな水

14:15 二の滝

14:16 同じような数字

15;01 宝達山頂上

15:03 山頂から稲葉山の風車をズーム

15:07 山の竜宮城へ向かう

15:11 アイス150円

15:11 次男と三男が参加予定

15:21 竹で作った可愛い昆虫

15:36 山から下りるとトトロ発見

15:37手を振る四男

15:37 中は竹でできている

15:38 誰?

15:38 ブランコで遊ぶ真理子と四男

15:57 千里浜レストハウス

15:58 砂像

16:00 カメラを出すのに持ってもらった

16:01 う〜ん、美味い!

16:26 気温は30度
戻る