2018年9月17日(月) 上高地
高岡市勤労者福祉サービスセンターの「上高地散策ツアー」に行ってきた。
天気予報は曇りだったが雨男の僕と雨女の真理子がいるから雨が心配だった。
今回の計画は明神池までぐるりと周回してくること。
暑くも寒くもない快適な日で歩いていても実に爽やかだった。
明神池ではおでんと山菜そばを頂いたがどちらも実に美味しかった。
これで5年連続の上高地ツアーだが毎回楽しませてもらっている。

本日のコース

7:13 バス乗車

7:57 呉羽PA

9:25 道の駅神岡でパンを買う

9:28 今回は外人さんもいた

10:49 散策開始

10:54 昨年建てられた山の日記念碑

11:00 河童橋で記念撮影

11:05 上高地を描き続けて58年

11:09 中央にアサギマダラ(1日で10頭確認)

11:19 快調に歩く真理子

11:43 明神岳

11:45 気温は19度で気持ちいい

11:49 明神館前で記念撮影

11:53 真理子のリュックから出てきたお菓子

11:53 乾杯!

12:20 明神橋を渡る

12:20 お猿さん

12:38 おでん

12:47 山菜そばも美味しかった

12:59 帰りも快調

13:33 カモさん

13:35 水が綺麗

13:37 イチイの木

14:10 アレに飽きたので日本酒

14:15 真理子はジェラート

14:29 さらにチューハイと山賊焼き

16:19 道の駅神岡でアイス

17:32 夕焼け

17:50 呉羽PAでソフト
戻る