2019年5月19日(日) 信州高山ヒルクライムチャレンジ
三男が出場する信州高山ヒルクライムチャレンジの大会に親ばか二人は朝からお出かけ。
行きは3時半に高速を使って出発し3時間弱でYOU遊ランドに無事到着。
2年前は3位だったので今年はそれ以上を目指す三男はやる気満々。
9:40スタートを見届け表彰式が行われる山田牧場へ移動。
到着まで時間があったので見晴茶屋で手作りチーズのおまかせピザを頂く。
カリヨンホールに行くと三男が先に到着していた。
結果はチャンピオンクラスで2位で目標達成で嬉しそうだった。
帰りは下道でゆっくりと帰宅し20時過ぎに無事帰宅。
3:29 出発
3:52 小杉IC
4:49 蓮台寺PA
6:02 信州中野IC
6:22 YOU遊ランド 221km
8:40 開会式
9:40 スタート
10:30 山田牧場
12:40 閉会式
13:29 RedwoodInn
14:07 見晴茶屋
14:41 雷滝
16:58 うみてらす名立
19:16 やよい軒
20:09 帰宅 464q

本日のコース 464q

3:52 小杉IC

5:31 妙高山

6:02 信州中野IC ETC割引で3,210円

7:37 準備万端

8:36 高山村役場で旗をもらってきた

8:52 開会式

9:35 スタート5分前なのに子供と話し込む三男

9:36 真理子がインタビューを受けていた

9:40 いよいよスタートだ

9:40 浦上選手の後に着く三男

9:40 頑張れー!

10:27 山田牧場へ移動

10:42 カリヨンホール横には残雪が

10:49 選手たちをズームで

10:56 見晴茶屋でソフトと

11:11 手作りチーズのおまかせピザを頂く

11:24 風が強くて寒かった

11:47 お疲れさまでした

12:47 表彰式が20分繰り上げて始まりチャンピオンの姿が無かった

12:47 準優勝

12:52 チャンピオンが到着したので改めて写真撮影

12:55 一般男子Aクラス

13:00 皆さんガッツだ

13:06 女子入賞者

13:07 高山村村長さん

13:45 Redwood Innでチキンバーガーセット

13:48 ノンアル

13:48 牛ハラミのステーキ定食

13:59 ちょうど3,000円にしたのに1枚しか使えなかった・・・

14:14 そこでもう一度見晴茶屋へ

14:41 雷滝を見に寄ってみた

14:45 物凄い水量と爆音

14:47 滝しぶきで濡れてしまう

14:48 中から見ると水のカーテンだ

15:31 帰りは国道292号線 気温は24℃

17:08 うみてらす名立

17:22 弁天島

17:42 チョコレート、ストロベリー、バニラの三色アイス(笑)

17:54 日が沈む

19:24 やよい軒

19:30 イカの唐揚げと玉子焼き

19:33 特盛牛焼肉定食

19:36 カットステーキ定食

20:09 無事帰宅 464q

参加賞と入賞商品
戻る