2019年10月13日(日) 能登ドライブ
真理子、次男、お嫁さんを連れ朝からアリオンでドライブに出かけてきた。
白山ホワイトロードも考えたが真理子の提案で能登へ行くことにした。
千里浜なぎさドライブウェイを走る予定が通行止めで巌門へ直行することにした。
4人で波の荒い海岸を散策し売店でサザエのつぼ焼きとソフトを頂く。
機具岩、世界一長いベンチへ立ち寄り、そば禅で昼食を頂いた。
帰りは和倉のル ミュゼ ドゥ アッシュでスイーツタイム。
最後にひみ番屋街へより無事帰宅。
9:53 出発
10:37 道の駅のと千里浜
11:10 巌門
11:58 世界一長いベンチ
12:29 そば禅
13:56 ル ミュゼ ドゥ アッシュ
15:46 県境
16:01 ひみ番屋街
16:46 帰宅 198q

本日のコース 198q

10:37 道の駅のと千里浜はハイエースがずらりと並んでいた

11:11 巌門にクラシックカー発見

11:15 波が荒い巌門

11:23 抹茶、メロン、マロン

11:26 サザエのつぼ焼き

11:36 次男夫婦

11:52 真理子とお嫁さん

11:53 次男夫婦

11:53 僕と真理子

12:01 世界一長いベンチ

12:03 次男夫婦

12:20 トトロ岩

12:38 真理子と次男は天ぷらそば

12:38 お嫁さんはわかめそば

12:39 僕はラーメン

13:13 謎の球体を積んだトラック

13:39 ツインブリッジ

13:39 カウンターは360

13:51 能登大橋側のカウンターは1932

13:57 3人はル ミュゼ ドゥ アッシュへ行ったが僕は車の中でお昼寝

14:25 スイーツ1

14:25 スイーツ2

14:25 スイーツ3

14:28 全部まとめて

15:44 波が高かった

15:46 波浪警報発令中

16:05 ひみ番屋街の傘は閉じていた
戻る