2021年11月13日(土)〜14日(日) ちろり庵(1泊2日)
家族8人と長男の婚約者でちろり庵へ行ってきた。
今まで何度か予約したがコロナの影響で延び延びになっていた。
アリオン(4人)、civic(2人)、コペン(2人)、ロードバイク(1人)に別れて出発。
僕の還暦、父の卒寿、母の米寿のお祝いと奥家の家紋の木彫り彫刻を真理子と子供たちが企画してくれた。
天候にも恵まれた楽しい二日間となった。
1日目
13:16 出発
14:22 道の駅 細入 50q
15:35 ちろり庵 105q
2日目
10:05 出発
10:55 道の駅 神岡スカイドーム
12:21 飛行機見学
13:18 帰宅 219q

14:15 気温は13℃

14:25 道の駅細入でみたらし団子を買う

14:36 建設中の猪谷橋(仮)

14:49 前を走るコペン(四男)とcivic(長男)

15:21 道の駅上宝手前で三男発見

15:24 正面には冠雪した焼岳

15:39 三男はまだ来てないが記念撮影

15:39 僕と真理子

15:39 長男と婚約者

16:14 槍ヶ岳(真理子撮影)

16:29 三男到着(真理子撮影)

18:04 夕食タイム

18:06 いただきま〜す

18:07 オードブル盛り合わせ

18:07 鮮魚のカルパッチョ

18:22 かぼちゃのスープ

18:30 魚のホイル焼き

18:39 じゃが芋と豆腐の揚げまんじゅう

18:46 飛騨牛のステーキ

18:59 自家製カレー

19:11 自家製ケーキ

19:17 デザート

19:48 干支の置物

19:49 奥家の家紋(井波彫刻)

19:52 親子3人で記念撮影

20:03 9人で記念撮影
2日目

3:20 6本

8:01 朝食

8:02 和食

8:02 洋食

8:04 朴葉味噌(和食)

8:06 オムレツ(洋食)

8:42 9人で記念撮影

8:56 柴犬の五郎くん

10:00 三男出発

10:13 ちょっと見学

10:14 ロープウェイ

10:16 穂高連峰

10:19 三男

10:22 綺麗に並んだ木

10:25 先頭は四男のコペン、続いて長男のcivic、最後はアリオン

11:01 道の駅神岡スカイドームでパンを買う

12:21 四男がもうすぐ飛行機が着陸するというので河川敷で待機

12:25 やってきた

12:25 高速道路の上を飛ぶ飛行機

12:25 あっという間に着陸

12:39 富山大学付近の黄葉

13:02 新湊大橋

13:48 改めて撮影
戻る