2022年5月2日(月) キツネ村
四男が行きたい行きたいと言っていた蔵王キツネ村へコペンで行ってきた。
仔ギツネだっこ体験が出来る11時前に到着するように朝3時に出発した。
朝日IC~荒川胎内ICまで高速で行き、その後国道113号線をひた走る。
行きは433㎞を僕が運転して予定よりかなり早い9時15分に無事キツネ村到着。
名前の通り園内はキツネが一杯で触れるくらいの距離で見ることができる。
11時の仔ギツネだっこ体験は四男は童心に返ったように喜んでだっこしていた。
帰りは蔵王エコーラインへ行ったが通行止めで遠回りとなった。
2人でトータル933㎞を走破して21時30分に無事帰宅。
3:01 出発
4:07 朝日IC
6:29 中条料金所
6:36 セブンイレブン荒川胎内インター店 307㎞
7:58 道の駅いいで 370㎞
9:14 蔵王キツネ村 433㎞
11:40 出発
12:35 蔵王エコーラインゲート通行止 461㎞
13:24 石井モータース川崎インターチェンジSS 486㎞ 25L 4,450円
13:36 志那そば 492㎞
14:12 笹谷IC付近で通行止
15:11 ファミリーマート南陽川桶店 541㎞
15:51 道の駅いいで 563㎞
17:10 ローソン関川店 614㎞
17:41 中条料金所
19:21 名立谷浜SA 807㎞
20:30 滑川IC
20:53 ラーメン山岡家 914㎞
21:34 帰宅 933㎞ (GPS936㎞)

本日のコース

3:01 出発

4:07 朝日ICで高速に乗る

4:18 道は空いている

5:14 雨が!

8:29 中条で高速を下りる

6:44 宮崎名物じぁりぱん

7:27 スピード取り締まり!

8:34 鯉のぼり

9:08 防雪柵

9:17 蔵王キツネ村

9:20 ホンドキツネ

9:20 ホッキョクキツネ

9:25 親子

9:30 写真を撮る四男

9:38 思い思いの行動をするキツネたち

9:42 餌を取り合う

9:56 じゃれ合う

10:01 見つめ合う四男とキツネ

10:07 眠そう

10:13 お構いなく寝る

10:20 前足が顔に乗っていても寝る(笑)

11:05 だっこ体験

11:27 熊みたい

12:44 エコーライン通行止ゲートの前で

13:36 スタンドの店員さんに教えていただいた志那そば

13:51 あっさりしていたが美味しかった

14:12 これは想定外の通行止

14:21 仕方なくすぐ近くの笹谷ICから1区間だけ高速を走った

15:11 ファミマでアイスを買う

17:17 ここからは四男に運転を任せる

17:41 中条から高速に乗る

17:57 夕日

19:14 雨!

20:30 滑川ICで高速を下りる

21:03 ラーメン山岡家の醤油ラーメン

21:07 四男は醤油つけ麺

21:34 帰宅 933㎞ GPSは936㎞
戻る