2022年7月9日(日) 衣路羽ちゃん
滋賀県高島市の初孫に会いに真理子とふたりで行ってきた。
せっかくだからミニベロを積んでメタセコイア並木を走ってみることにした。
ところが道は濡れていて想定外だったが真理子は喜んでいた。
次男のお嫁さんの実家に到着したら衣路羽ちゃんはおねんね中だった。
起こすのは可哀想なのでしばらく待っているとお腹が空いたのか泣き始めた。
真理子が抱っこしているところをカメラでカシャ!
帰りも下道を走り552qを無事走破して帰宅。
5:19 出発
6:16 道の駅めぐみ白山 67q
8:06 道の駅南えちぜん山海里 163q
9:36 メタセコイア並木 235q
12:35 道の駅びわ湖大橋米プラザ 285q
14:02 道の駅藤樹の郷あどがわ 317q
14:26 山本家 321q
16:39 出発
17:03 道の駅マキノ追坂峠 341q
20:31 道の駅メルヘンおやべ 529q
21:10 帰宅 552q

本日のコース

5:43 石川県境

6:53 北陸新幹線延伸工事

8:10 2021年10月にオープンした道の駅南えちぜん山海里

8:16 ロングすべり台

8:46 初めての国道365号線

9:41 メタセコイア並木到着

9:56 特製デザート特大サイズ500円

10:15 ミニベロを組み立てる

10:28 快走する真理子

10:48 葉山珈琲

11:29 ミニベロを片付ける

12:35 道の駅びわ湖大橋米プラザ

12:51 カツ丼定食

14:33 初孫の衣路羽ちゃん

14:41 プレゼントしたテディベア

14:55 抱っこする真理子

15:22 抱っこする次男

15:44 恐る恐る抱っこしてみた

15:46 こっちを見たところをカシャ

16:44 帰りも慎重に運転

17:03 道の駅マキノ追坂峠

19:14 北陸新幹線延伸工事

20:31 道の駅メルヘンおやべ

21:10 帰宅 552q(GPSでは539q)
戻る