2023年 3月11日(日) 能登
真理子にアルトでドライブしようと言ったが留守番をすると言う。
すると四男が急に一緒にコペンで行くちゃと言ってきた。
というわけで2台で能登半島をドライブしてきた。
えっ、なぜ1台で行かないのか?それは愛車とドライブを楽しみたいからだ。
古川商店では僕の大好きなマミーフランスを5個ゲットできた。
今日は親子でツーリングを楽しめた1日だった。
7:26 出発
8:18 道の駅ころ柿の里しか 47q
8:41 巌門 62q
9:39 男女滝
10:06 輪島朝市 122q
10:36 道の駅千枚田 132q
11:25 道の駅狼煙 169q
12:05 古川商店 189q
12:47 イカの駅つくモール 207q
13:37 ボラ待ちやぐら
14:35 道の駅いおり 292q
15:25 帰宅 331q

本日のコース(時計回り)

7:25 2台でスタート

7:50 気温は8℃

8:44 巌門

9:13 トトロ岩

9:39 男女滝

9:43 上大沢 間垣の里

9:55 ゾウゾウ鼻

10:11 輪島朝市

10:18 どれも大好物

10:37 道の駅千枚田

10:40 かかし 200円

10:43 千枚田

10:55 とねでは18℃

10:57 窓岩

11:09 ゴジラ岩(どっちかといえばミニラ岩)

11:27 道の駅狼煙

11:34 禄剛埼灯台

11:51 早寝、早起き、朝ごはん

12:06 大好きなマミーフランス 170円

12:07 どれも美味しそう

12:49 イカの駅つくモール

13:14 能登町のモニュメント

13:37 ボラ待ちやぐら

14:00 ツインブリッジのカウンターは429

14:10 能登島大橋のカウンターは2397

14:36 道の駅いおり

15:04 ヒミカ

15:25 メーターは331q、GPSは326q
戻る