2023年12月10日(日) 中部縦貫自動車
10月28日に開通した大野市の中部縦貫自動車を走りたくて四男とコペンでドライブしてきた。
天気は予報に反して青空が広がる穏やかな気候で絶好のオープン日より。
前半はいつものように僕が運転してデイリーヤマザキひるがの高原店まで走った。
ここで昼食(パン)をゲットして九頭竜IC手前で四男と運転交代。
中部縦貫自動車に入り写真を撮りまくろうとしたがトンネルばかりでがっかり。
帰りはコンビニや道の駅に寄って小休憩をしながら全てオープンで330qを走破した。
9:37 出発
10:37 五箇山トンネル
11:30 道の駅飛騨白山(通過)
12:01 デイリーヤマザキ 122q
13:07 九頭竜IC手前運転交代 173q
14:19 道の駅瀬女 239q
15:06 ローソン金沢長坂店
15:49 道の駅おやべ
16:11 ドン・キホーテ
16:40 コスモス
16:56 帰宅 330q (GPS 336q)

本日のコース 時計回り 330q

9:36 出発

10:52 気温は10℃

11:24 白山方面

11:30 道の駅飛騨白山は通過

11:47 荘川桜

11:55 日陰には雪が

12:08 デイリーヤマザキで昼食ゲット

12:37 道の駅清流の里しろとりは通過

13:08 九頭竜IC手前で四男に運転交代

13:08 スタート

13:09 いきなりトンネル

13:11 トンネル内には見たことのない中央分離帯

13:17 道は塩カルで真白

13:17 トンネルが続く

13:25 大野で下りる

13:26 ラウンドアバウト

13:37 ファミマで濃いめのレモンサワーと焼き鳥

14:18 道の駅瀬女

14:57 環八に合流

15:10 ローソンで濃いめのレモンサワー(新製品)

15:49 道の駅おやべ

16:23 ドン・キホーテで買い出し

16:56 今日は330q GPSでは336q
戻る