2024年4月13日(土) あさひ舟川「春の四重奏」
真理子と父母をアリオンに乗せあさひ舟川「春の四重奏」を見に行ってきた。
道路は駐車禁止なので3人を降ろしてあさひ総合病院へ移動してシャトルバスに乗る予定だった。
ところが病院の駐車場は満車状態で諦めかけていたところに1台分のスペースを発見した。
ホッとしてシャトルバス乗り場に向かうと長蛇の列で250人ほど並んでいた。
40〜50分待ちと聞いて我慢できずに真理子たちを迎えに行った。
3人を乗せた後は杉沢の沢スギを見に移動開始。
展望室で記念撮影をした後遊歩道を歩いて入善乙女キクザクラを見て回った。
道の駅KOKOくろべで昼食を頂きくろべ牧場まきばの風へ向かった。
プリンソフトと飲むヨーソフトを頂いたがどちらも実に美味しかった。
今回は真理子が撮った写真だけ見て我慢することにした。
9:04 出発
10:42 舟川(3人下車) 72km
11:04 あさひ総合病院駐車
11:55 舟川(3人乗車)
12:20 杉沢の沢スギ 90km
12:54 出発
13:14 道の駅KOKOくろべ 100q
14:33 出発
14:54 くろべ牧場 111km
15:29 出発
16:54 シャトレーゼ
17:03 帰宅 170km

本日のコース

10:50 春の四重奏その1(真理子撮影)

10:52 あさひ総合病院

10:59 春の四重奏その2(真理子撮影)

11:09 あさひ総合病院のシャトルバス乗り場は250人の行列

11:09 40〜50分待ちと言われ並ぶ気がしなくなった

11:10 春の四重奏その3(真理子撮影)

11:22 春の四重奏その4(真理子撮影)

11:29 桜並木(真理子撮影)

11:37 父母(真理子撮影)

11:43 真理子と桜(母撮影)

11:44 橋

11:54 春の四重奏その5(真理子撮影)

12:01 春の四重奏その6(真理子撮影)

12:22 沢スギ自然館到着

12:23 満開の桜

12:25 1万年前の海底林

12:26 展望室へのらせん階段

12:30 展望室からの景色を撮る真理子

12:34 4人で記念撮影

12:40 木道を歩く

12:42 切り株のコケ(真理子撮影)

12:48 今回の目的

12:49 入善乙女キクザクラ

13:16 道の駅KOKOくろべ(真理子撮影)

13:41 僕はカツカレー 1,000円

13:45 母はデラックスオムカレー 1,200円

13:45 父はハンバーグオムライススープサラダセット 1,150円

13:46 真理子はエビカニフライオムライススープサラダセット 1,150円

14:02 池で遊ぶ子供やワンコ

14:56 くろべ牧場の幸福のカウベルを鳴らす真理子

14:57 可愛い牛くん

15:09 期間限定の飲むヨーソフト(左前580円)とプリンソフト600円が3個

15:22 ヤギさん

15:23 牧場のなかまたち

15:24 何かを訴える視線を感じた(笑)

16:54 アイスを買いにシャトレーゼへ寄る
戻る