2024年4月28日日) 高岡御車山祭
真理子と高岡御車山祭へ行ってきた。
僕は何十年ぶりか分からないが7基の山車を揃って見たのは初めてかもしれない。
肌寒く風が強い日だったが10時半から12時半まで2時間楽しんできた。
温かいところで昼食を頂きたくてジャカッセに飛び込んだ。
パスタのデザートセットとホットコーヒーで温まり高岡駅を見学して帰路についた。

10:28 万葉線の電線を巻き取る延線巻取軌道兼用車

10:39 曲がるときは前輪を持ち上げて回転させる

10:40 3基が坂下町方面へ向かって行った

10:53 残る4基も次々集結

10:55 高岡ケーブルテレビの中継

10:56 4基は待機中

11:10 坂下町の「源太夫獅子」

11:10 坂下町

11:10 守山町

11:16 御馬出町

11:19 通町

11:25 通町が戻ってきた

11:26 坂下町交差点で片原町へ方向転換

11:26 続いて御馬出町

11:27 最初に行った守山町

11:29 方向転換が終わるごとに拍手が起こる

11:33 二番町が大仏方面へ上っていく

11:34 続いて一番街通

11:35 3番目は小馬出町

11:35 最後は木舟町

11:53 二番町の取れた先端部の飾りを高所作業車で素早く取付ける

12:02 片原町交差点に集まる山車

12:12 御車山勢揃式

12:14 高岡市長に挨拶を述べる高岡御車山保存会の会長

12:28 これだけの人が集まる高岡は初めて見た

12:47 ジャカッセでパスタセットを頂いた

13:01 デザート

13:10 高岡駅

13:11 高岡駅前方面

13:16 リトルマーメイド高岡店でパンを買う

13:27 駅に貼られたポスター

13:29 ドラえもんポストと真理子

13:33 駅地下の自販機

13:34 二番町

13:35 一番街通

13:35 小馬出町

13:35 木舟町

13:35 守山町

13:35 御馬出町

13:36 通町

13:36 高岡御車山祭
戻る