2024年11月3日(日) ちろり庵
母の卒寿のお祝いに家族7人でちろり庵へ行ってきた。
僕、真理子、四男、母の4人はアリオン、長男夫婦はcivicで約108q、三男はロードで180qを走破。
今日は四男の運転だったので細入で飛騨牛串焼を買いアレをプシュ。
新穂高ロープウェイ西穂高口駅は雲で展望は・・・
しらかば平駅駅に降りてくると紅葉と青空か実に奇麗。
夜はちろり庵の美味しい料理にアレがどんどんススムくん♪
9:34 出発
10:38 道の駅細入
11:30 道の駅神岡
12:24 新穂高ロープウェイ第2駐車場
12:54 新穂高ロープウェイ西穂高口駅
14:04 新穂高ロープウェイしらかば平駅
15:09 ちろり庵

本日のコース 108km

10:38 道の駅細入でだんご10本と

10:40 飛騨牛串焼1本を買う

10:43 うま〜い!

10:51 焼きたてのだんごも最高

11:34 道の駅神岡でパンを買う

11:36 どれも美味しそう

12:16 途中の紅葉も奇麗

12:27 第2駐車場

12:39 チケット6枚で22,200円

12:44 ロープウェイ乗車

12:48 紅葉はすこし遅かったかな

12:50 すれ違い

12:53 西穂高口駅

12:56 気温は8.3℃で寒かった

12:58 展望は見ての通り

13:00 ふたりで記念撮影(四男撮影)

13:02 森のテラス

13:06 丸太渡り

13:12 森の回廊

13:15 ベンチで休憩(四男撮影)

13:51 帰りは1階

14:00 すれ違い

14:02 駐車場

14:06 チョコクロワッサン420円

14:14 マロンソフトクリーム 430円

14:27 温泉卵

14:38 陽が当たって紅葉が奇麗

14:52 北アルプス大橋(四男撮影)

14:53 母(真理子撮影)

15:03 ちろり庵到着

15:09 今回は210、211,212の3部屋

15:15 部屋からの景色

16:52 自宅から天生峠経由で180q走ってきた三男

18:06 家族で記念撮影

18:09 オードブル盛り合わせとシマアジの塩昆布和えサラダ(真理子撮影)

18:15 ローストビーフ

18:25 本日のスープ

18:32 サゴシのソテー

18:37 アッシェパルマンティエ

18:47 母に贈ったフォトフレーム

18:32 飛騨牛のステーキ

19:01 カレーライス

19:16 デザート

19:25 最後に記念撮影(真理子撮影)
戻る