2025年2月17日(月) スノーシュー修理
2020年1月2日の金剛堂山で始まったMSRのスノーシュートラブル。
ホームセンターでゴムロープを買ってストラップを作って交換した。
しかし2024年1月7日にはビンディングが経年劣化して壊れてしまった。
最初は家にあった材料(ディスクマット)を加工して作ってみた。
これも1年でダメになったのでネットで検索してダンプシートを購入。
とりあえず高落場山で試してみたら特に問題点はなく、後は耐久性次第。
今のうちに必要なものを書き残しておこうとエトセトラに加えることにした。
ストラップは20o×5mのゴムロープを代用
ビンディングはダンプシート(厚み2.1o)を代用
ストラップの穴あけポンチは3oを使用
ビンディングの穴あけポンチは5oを使用
参考URLはMSRスノーシューの修理20210121(音声注意)

2020年1月3日 ホームセンターでゴムロープを買う

2024年1月27日 ビンディングが壊れた

ダンプシートをネットで購入

以前の型を利用

反対側も作り直す

まずは4.5oのキリでリベットを取る

5oのポンチで穴あけ

リベットはブラインドリベットNSA6-6LF(リベット径4.8o)

右側完成

裏側

4か所のリベットをつぶして平らにする

こんな感じ

左も完成

左拡大

右拡大

完成
戻る