2008年9月27日(土)〜28日(日) トヨタ博物館&駒ヶ岳ロープウェイ

富山県自動車整備振興会高岡支部の経営・技術合同研修会で「トヨタ博物館」へ行って来た。
朝7時半に会員13名がバスより早く集合し今年全線開通した東海北陸自動車道で名古屋へと向かった。
午前中はJR名古屋駅前の「ミッドランドスクェア」のスカイプロムナードからの展望を楽しんだ。
ミッドランドスクェアは向の「JRセントラルタワーズ」より2m高い247mで中部圏では最も高いビルだ。
昼食は少し歩いて「うな善」で名古屋名物の「ひつまぶし」をいただいた。
生まれて初めていただいたが、これがまた実に美味しく御代わりが欲しいくらいだった。
そして午後は「トヨタ博物館」へ行き世界中から集められた車を見て楽しんだ。
館内には世界中の車が展示してあり今から100年以上も前の車から最近の車まで120台程展示してあった。
会員の皆さんも熱心に見学され昭和の国産車の展示場では足を止め熱く意見が交わされていた。
1時間半ほど見学した後は本日の宿、早太郎温泉の「二人静」へと向かった。
実に落ち着いた温泉で、お風呂も料理も実に満足のいくものであった。
「今度来るときは是非奥様とご一緒に」と若女将が言っていた。
2日目のメインは何と言っても「駒ヶ岳ロープウェイ」だ。
宿から路線バスでしらび平駅までくねくね曲がった山道をひたすら走る。
しらび平駅から千畳敷駅までは高低差950mをわずか7分30秒でロープウェイが運んでくれる。
ここで約1時間の自由行動だったので駒ヶ岳へ通じる登山道を散策してみた。
着いた場所は宝剣岳、木曽駒ヶ岳、伊那前岳の分岐点で大勢の登山者がいた。
目の前には「宝剣山荘」、「天狗荘」二つの山荘が立ち並んでいるところをみると人気の高い山なのだろう。
時間があれば木曽駒ヶ岳に行きたい所だが引き返すタイムリミットが近付いていたので慌てて下山した。
昼食は「やまだや保翁」(ヤスオウ)で美味しいざるそばをいただいた。
最後は「かんてんぱぱ」に寄ってお土産を買って高岡へと往路を戻った。
天候にも恵まれた楽しい2日間で参加された方々も満足されたのではないかと思う。
来年も楽しい研修を企画したい。


バスよりも早く集合された会員の方々


日本で2番目に長い飛騨トンネル10.71km


ひるがの公園サービスエリアで休憩


ミッドランドスクェア


JRセントラルタワーズ


地上46階のスカイプロムナード


名古屋市内


上は吹き抜けになっている


1階に展示してあったトヨタF1カー


うな善の「ひつまぶし」


トヨタ博物館前で記念撮影


入り口に展示してある1936年製トヨダAA型乗用車


2階は欧米車が展示してある


木炭自動車を熱心に見学する会員


1958年(昭和33年)スバル360 K111型


1959年(昭和34年)ダイハツミゼット DKA型


新館に展示してあった1953年(昭和28年)マツダ三輪トラック


日本のナンバープレートの見本


本日の宿は早太郎温泉「二人静」


どれも美味しかった


中締め


この後は2次会が待っている


カラオケではご自慢の歌を披露


2日目 宿前の駒ヶ根橋から見た駒ヶ岳方面の山


駒ヶ岳ロープウェイ


立山室堂より少し高い千畳敷


気温は9度


宝剣岳をバックに記念撮影


千畳敷から見た南アルプスの山々


剣ガ池にはカメラマンや観光客が大勢いた


紅葉はこれからか?


観光客と登山者が入り乱れていた


富士山をズームで


途中から見た千畳敷カール


もうすぐ尾根に出る


分岐点到着


東は伊那前岳


北は木曽駒ヶ岳


宝剣山荘(左)と天狗荘(右)


南は宝剣岳


千畳敷駅


南アルプス


駒ヶ岳方面


伊那前岳方面


宝剣岳


宝剣岳山頂ををズームで


下りはラッシュで思うように歩けない


集合時間3分前(汗)


昼食は「やまだや保翁」


すでに御前は準備してあった


リンゴの天ぷらがあり驚いた


ざるそばは細麺だったが腰があり美味しかった


「かんてんぱぱ」でお買い物


最後の休憩は「ひるがの高原サービスエリア」

戻る