2025年1月18日(土) 岩崎宏美&良美(オーケストラ・アンサンブル金沢)
待ちに待った岩崎宏美&岩崎良美コンサートへ真理子と出かけてきた。
僕は現在右目が見えないので万葉線とあいの風とやま鉄道を乗り継いで行った。
今回初めてモバイルICOCAを使ってみたが実に便利だった。
金沢駅でスイーツ、昼食を頂き、すぐ横の石川県立音楽堂へと向かう。
開場15分前だというのに館内にはすでに大勢の観客が並んでいた。
14時開園と同時にオーケストラの素晴らしい演奏が始まり胸が高まる。
そしていよいよ岩崎姉妹の登場により開場は拍手喝采で溢れる。
ふたりの美しい歌声に聞き入って真理子と楽しい時間を共有できたことに感謝。
帰りにお土産を買い、秋吉て美味しい焼き鳥を頂いて楽しかった1日が過ぎて行った。
9:30 出発
9:54 高岡駅
10:44 金沢駅
11:03 Horita205
12:05 イタリアンカフェぶどうの森
12:46 石川県立音楽堂
16:10 金沢駅
17:41 高岡駅
19:08 帰宅
9:54 高岡駅
9:55 切符を買う真理子
10:16 車窓から見た風車の無い稲葉山
10:44 金沢駅
11:03 ケーキを選ぶ真理子
11:10 Horita205でスイーツタイム
11:23 今日2回目の点眼薬も終了
11:45 金沢駅堤門
12:13 イタリアンカフェぶどうの森で僕は厚切りカツカレーライス
12:15 真理子はバスクチーズケーキプレート
12:32 駅裏の金沢市制100周年記念モニュメント
12:44 地下道を通って石川県立音楽堂へ向かう
12:45 地下道のポスター
12:48 音楽堂で記念撮影
12:49 同じく真理子
13:06 今日の座席は1階席13列25番と26番
15:56 最後は撮影タイム
15:56 ズームで性能を発揮する僕のPixel7Pro
16:18 金沢駅で僕を呼び止めたまめしばのマスコット
16:34 明日のパンを買う
16:51 金沢市発なのでガラガラ
17:16 真理子の膝の上に乗る可愛いまめしば
17:24 自撮り(真理子撮影)
17:43 高岡駅で鐘を鳴らす真理子
17:44 高岡駅のイルミネーション
17:44 上を見上げる
17:45 高岡駅(左)とウィング・ウィング高岡(右)
17:48 秋吉
18:08 20分ほど待ってカウンター席に着く
18:13 僕はしろ、真理子はささみ
18:53 万葉線は高岡駅を出たばかりだったので緊急医療センター前まで歩いた
19:05 降車ボタンを押す真理子
19:06 僕はモバイルICOCA
19:06 今日は行きも帰りも獅子舞電車だった
戻る