2025年4月5日(土) 桜巡り1日目 (高岡)
夕食後、僕、真理子、四男、母の4人で高岡古城公園へ行き花見をしてきた。
桜は満開には少し早かったが花見客が大勢いて市役所の臨時駐車場へ停めて正解だった。
続いて吉久のTEKリサイクルセンター高岡でライトアップされた桜を見てきた。

18:47 高岡市役所の臨時駐車場へ車を止めた

18:50 歩道橋にも枝が張り出している

18:56 お客様の屋台が出ていたのでたこ焼きを3個買ってきた

19:05 朝陽橋

19:07 桜と真理子

19:12 高岡古城公園石碑

19:38 続いてTEKリサイクルセンター高岡

19:42 万葉線吉久駅電停に止まった電車2両とデ5022

19:43 見事なしだれ桜

19:43 ソメイヨシノも奇麗

19:44 TEKリサイクルセンターの見事な桜

19:45 灯篭も立派だった

19:47 真理子と記念撮影(四男撮影)

19:47 圧巻!
2025年4月6日(日) 桜巡り2日目 (氷見)
翌日、午後から真理子と二人で二上山へ散歩に出かけた。
ところが真理子のトレッキングシューズの底が剥がれて氷見の桜巡りをすることにした。
朝日山公園、余川古寺の桜、上久津呂のキクザクラ、駒つなぎ桜とあちこち回ってきた。

13:28 十間道路(矢田)

13:29 十間道路(古府)

13:36 岩崎ノ鼻灯台

13:37 初めて来たかもしれない

13:38 車は3台ほど止まっていた

13:59 朝日山公園へ向かう

14:01 見晴らしの丘

14:02 アップで

14:03 見晴らしの丘から見た氷見市街地

14:04 風が強く雨が降っていた

14:13 朝日山公園到着

14:13 雨天だったので人は少なかった

14:14 昔はここに展望台があった

14:19 湊川リバーウォーク

14:20 雨がひどかったので車内から撮影

14:20 忍者ハットリくんカラクリ橋

14:29 ひみ番屋街のイワシのぼり

14:34 期間限定のとちおとめ(500円)とバニラ(350円)

15:01 余川古寺の桜

15:01 エドヒガンの大木

15:02 まだ早かった

15:02 解説

15:20 上久津呂のツバキ・キクザクラ

15:26 すぐ近くの駒つなぎ桜に到着

15:26 解説

15:27 青空ならもっと良かったのだが

15:29 粟原の諏訪社

15:32 これで見納め
戻る