2025年8月3日(日) 富山県自動車整備振興会高岡支部家族交歓会

富山県自動車整備振興会高岡支部家族交歓会でゆのくにの森福井県立恐竜博物館へ真理子と行ってきた。
大型観光バス2台に分乗して高岡市役所前を出発しゆのくにの森で九谷焼の絵付け体験をして漁師の館で美味しい昼食を頂いた。
続いて福井県立恐竜博物館では大迫力の動く恐竜や化石をゆっくりと見学してきてあっという間に時間が過ぎて行った。
帰りは高岡古城公園に車を止めて高岡七夕まつりを見学してきた。
今日は飲みすぎ食べ過ぎの1日だったのでどんどん焼きだけで済ませておいた。
久しぶりの七夕まつりは暑かったが楽しかった。

 7:03 高岡市役所駐車場到着
 7:27 出発
 8:29 徳光SA
 9:17 ゆのくにの森
10:55 漁師の館昼食
12:02 出発
13:22 福井県立恐竜博物館
15:03 出発
16:01 尼御前SA
17:30 高岡市役所
17:46 高岡古城公園駐車場
19:19 出発
19:30 帰宅


7:03 高岡市役所駐車場到着


7:05 1番乗り!


8:29 徳光SA


9:22 ゆのくにの森


9:27 餌付け体験開始


10:02 完成(焼き上がりは2ヶ月後)


10:04 記念撮影


10:05 天使になった真理子


10:24 ヘラクレスオオカブト


10:41 昼食会場へ向かう


10:57 いただきま〜す(真理子撮影)


12:42 寝てしまった(真理子撮影)


13:16 ホワイトザウルス(真理子撮影)


13:22 福井県立恐竜博物館到着


13:34 エスカレーターで下へ降りる


13:38 動く恐竜がお出迎え


13:40 化石の標本が沢山展示してある


13:41 大迫力の化石


13:48 アーケロン・イスキロス


13:49 ズンガリプテルス


13:54 マンモス


14:06 フクイラプトル・キタダニエンシス


14:22 お土産を買う


14:34 セルフレジに商品を乗せただけで金額が表示されてビックリ


14:38 記念撮影


14:44 ソフトコーンとかき氷メロン


14:54 バスに乗る


16:03 尼御前SAで見かけた飛行機


16:10 お土産を買う


17:33 高岡市役所駐車場到着


18:09 高岡駅前通りは歩行者天国


18:10 陸上自衛隊の軽装甲機動車


18:26 どんどん焼き発見


18:32 3枚買って真理子と分けて頂いた


18:50 ウイングウイング高岡広場


19:00 クルン高岡には児童クラブの手作り行灯が展示してあった


19:02 日が暮れてきたので帰ろう


19:17 古城公園到着

戻る