2009年4月16日(木) アイトラム5号車・6号車発車式
本日2時30分からアイトラム5号車・6号車の発車式があった。
雨こそ降らなかったが気温が低く冷たい風の吹くあいにくの天候だった。
仕事の合間にカメラを持って写真を撮ってきた。
途中でお客様が来られて式場を離れて心配だったがなんとかテープカットには間に合った。
すみれ保育園や新湊保育園の元気な園児達の歌や踊りが実に可愛かった。
今回は利長くんのほかに初めて見るムズムズくんも来ていた。

13:34 くす玉のチェックをする万葉線の職員の方々

13:50 準備完了

14:29 次々と来賓の方が到着

14:30 もちろん高岡市長の顔も

14:31 三協自動車の看板も隣に見える(CMでした)

14:31 後ろから見たアイトラム5&6号車

14:33 大勢のカメラマンが注目しているのは・・・

14:35 すみれ保育園の園児たち

14:44 続いて新湊保育園の園児たち

15:10 急な仕事が入り戻ってきたところ

15:11 なんとかテープカットに間に合った(ホッ!)

15:12 くす玉が割られて・・・

15:13 続いてテープカット

15:13 高岡市のマスコットキャラクターの利長くん

15:14 射水市のマスコットキャラクターのムズムズくん

15:15 運転手さんに園児から花束贈呈
戻る