2023年7月23日(日) 寝覚の床
5月28日に四男と行った寝覚の床へ真理子と三男を誘って行ってきた。
僕が前半約270qを、三男が後半約230qを交代で運転した。
二人とも不思議な形をした巨大な岩に驚いていた。
お昼も前回と同じビーナスライン入口付近のテンホウで頂いた
霧ヶ峰をゆっくり散策して安房トンネル経由で無事帰宅。
6:32 出発
8:23 道の駅 アルプ飛騨古川 92q
9:24 道の駅飛騨たかね工房 136q
10:42 寝覚の床駐車場 193q
11:35 出発
13:29 テンホウ 272q
14:42 霧ヶ峰 298km
15:23 出発
16:51 セブンイレブン信州山形店
17:26 道の駅風穴の里通過
18:12 道の駅上宝通過
19:03 道の駅細入通過
19:58 ガスト高岡四屋店
20:44 帰宅 502q (GPS495q)

本日のコース 502q 反時計回り

7:33 道の駅細入通過

8:22 道の駅アルプ飛騨古川

9:02 気温は27℃

9:24 道の駅飛騨たかね工房

9:25 とうもろこしはまだ置いてなかった

10:10 道を横切る子猿

10:44 寝覚の床へ向かう真理子と三男

10:52 寝覚の床1

10:55 寝覚の床2

11:00 寝覚の床3

11:04 寝覚の床4

11:04 寝覚の床5

11:04 浦島堂まで行った三男をズーム

11:06 真理子と記念撮影

11:08 ばんざーい

11:42 道の駅木曽福島は通過

12:04 片側交互通行の工事現場

12:39 注意すべき踏切

13:18 ビーナスライン突入

13:48 とりあえず生

13:50 カリカリチーズ 360円

13:51 焼きギョーザ 270円

13:56 肉揚げラーメン 690円

13:56 ラーメン 480円

13:56 山賊揚げラーメン 850円

14:08 三男と運転交代

14:27 白樺湖

14:39 四男おすすめのコース

14:40 山火事の痕は分からなくなっていた

14:44 真理子が大好きなお馬さん

14:53 元気な真理子

14:58 飛びたつグラインダー

15:08 写真を撮る真理子

15:11 もろこし 500円

15:25 諏訪湖へ向けて下る

16:07 信号待ちで見つけたシール

16:43 怪しい雲が!

16:49 やっぱり落ちてきた

17:01 セブンイレブン信州山形店

17:13 浜田小学校横のJA

17:31 桂湖手前の工事現場

17:58 ETCカードを忘れて現金払い 790円

18:12 道の駅上宝は通過

18:57 道の駅細入手前の橋

20:11 海老とフルーツのサラダ 400円

20:14 たっぷりマヨコーンピザ 650円

20:18 金沢カツカレー 900 (三男のミートドリア550円は撮り忘れた)

20:44 無事帰宅 502q
戻る