2025年8月13日(水) 美ヶ原1日目

以前から気になっていた牛臥山からの日の出を見たくて美ヶ原へ真理子と行ってきた。
ドライブだけならミライースで行きたかったが今回は駐車場で仮眠をとるのでアリオンに決定。
道の駅kokoくろべ、親不知で休憩した後、今回の目的の一つでもあるとうもろこしやよいの店へ向かう。
数年前に真理子と頂いた味が忘れられず再び訪れてみたが今回も期待通りの美味しさで大満足。
続いて渋峠へと向かい横手山ドライブイン、渋峠ホテル、日本国道最高地点へ寄って初めての万座ハイウェーを走った。
夕方になりおおぎやらーめんで昼食兼夕食を頂き美ヶ原和田線で道の駅美ヶ原へ直行。
19時半に到着するとなんと駐車場は7〜8割ほど埋まっていてビックリ!
とりあえずアレを3本一気飲みして21時半に就寝。

 9:04 出発
10:18 道の駅KOKOくろべ 52km
11:34 道の駅親不知 87q
12:56 道の駅うみてらす名立通過 127q
14:09 とうもろこしやよいの店 182km
15:37 横手山ドライブイン 237q
16:27 万座ハイウェー料金所 1,070円
17:46 おおぎやらーめん 316q
19:26 道の駅美ヶ原 351q


本日のコース 351q


10:28 道の駅kokoくろべで黒部の塩キャラメルソースソフトとバニラ&抹茶ミックスソフト


11:38 道の駅親不知でアカニシ貝串(奥)とつぶ貝串(手前)各700円


11:49 世界一の海亀像ミリオンをバックに記念撮影


11:55 ヒスイふるさと館


12:40 弁天岩


14:10 とうもろこしやよいの店到着


14:11 焼もろこし380円を3本買う


14:14 車に戻って頂いたが最高に美味しかった


15:44 横手山ドライブイン


15:50 渋峠ホテル


15:54 日本国道最高地点


16:27 万座ハイウェー料金所 1,070円


17:06 中央分水嶺の上に建つロッジ花紋(2024年5月11日に訪問)


17:12 地蔵峠


17:46 おおぎやらーめん到着


17:54 僕は中華らーめん 720円


17:57 真理子は冷し中華 850円


19:23 ようやく道の駅美ヶ原到着


19:53 ようやく1本目


20:15 駐車場は満車状態


20:21 北斗七星


21:22 車内の気温は19℃

戻る 2日目